マンティス26のレビュー
アークテリクスのマンティス26を使い始めて約3か月たったのでここまでの使用感をレビューしていきたいと思います。
お気に入りポイント
いまいちポイント
お気に入りポイント
1.とにかくカッコいい
マンティス26を買った理由はこれにつきます。色は黒を基調としており中央にはアークテリクスのロゴの刺繍があります。刺繍もグレーの糸で縫われており派手な色は全く使われていません。スタイルもザ・バックパックという感じで悪く言えば面白みがないといえますがこのどんな服装にも合うところに惚れて買いました。
2.日常遣いに絶妙な容量
マンティス26の容量は名前の通り26Lです。
この容量が日常遣いに最適なんです。
うえの写真が私がマンティス26のメインポケットに入れているものになります。
ノートパソコン13インチ、iPad、充電器などの小物、筆箱、ノート、参考書になります。これに加えてお弁当を入れることもあります。
入れるものが写真のものだけであれば結構スカスカです。Tシャツがあと3~4枚ほど入る隙間があります。ぎちぎちに入れればもっと入ります。
2泊3日程度の旅行であれば余裕で対応できます。日常遣いから旅行まで守備範囲がとても広いです。
3.ポケットが多い(部屋がおおい)
マンティス26には、メインポケット、サイドポケット(大)、サイドポケット(小)、トップポケットの4つの部屋があります。
メインポケットです。荷物は主にここに入れてます。ガバッと開くので旅行の時はスーツケース感覚で使えます。
サイドポケット(大)です。B5のノートくらいまでだったら入ります。
サイドポケット(小)です。単行本くらいだったら楽に入ります。
フロントポケットです。カギや目薬、マスクなどの小物を入れています。メインポケットの次によく使う場所です。頻繁に取り出すものはここにいれるといいです。思ったより入ります。
いまいちポイント
1.自立しない
マンティス26は自立しません。底面が斜めになっているため自立せず壁などに立てかけないといけません。
このことは購入する前から知っていましたがいざ使いだすとちょっと不便だなと感じます。立てかける場所がないところで作業することはないので問題ないだろうと考えていましたが底面の形状上立てかけても不安定でしっかり立っている感じがありません。少し滑って斜めになってしまいます。この点はカッコよさとのトレードオフですね。
2.完全防水ではない
マンティス26は完全防水ではないので強い雨などに降られてしまうと中身が濡れてしまいます。ゲリラ豪雨に遭遇しなければ大丈夫ですか完全防水だったらなおよかったなと思います。同じアークテリクスにアロー22というモデルがありますがアロー22の防水性は非常に高いのでアウトドア用途メインの人はマンティス26ではなくアロー22をおススメします。
まとめ
マンティス26の使い勝手についてレビューしました。収納できるポケットが多く荷物の種類によって収納場所を変えることが出来るので使い勝手がとてもいいです。自立しないのがどうしてもイヤだという人以外には間違いなくおススメできます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません